無資格での介護職の仕事内容について

介護職は、無資格であっても働く事ができます。その場合の仕事内容は、掃除や洗濯、配膳の準備など雑務などがメインとなります。基本的に、初任者研修や介護福祉士などの資格が所持していない場合には、利用者に直接的な介護をする事ができないのです。

また、デイサービスなどの施設においては、送迎時の運転手のみの求人などもあります。この場合、介護に関する資格は要しませんが、もちろん車を運転するので自動車の運転免許証が必要となります。このように無資格、未経験で働く事はできるが、仕事の範囲は資格を取得している場合と比べると大幅に狭くなり、その内容も限られてきます。

無資格の場合、施設などで働く事はでききますが、訪問介護の現場で働く事はできません。その理由としては、訪問介護の仕事は利用者の自宅に訪問し、排泄や入浴などの身体的介護が必要であり、その為、専門的な知識と技術が求められるからです。つまり、初任者研修や介護福祉士などの資格を取得しておく事が必須となります。

とはいえ、施設内において無資格で働くメリットはいくつかあります。それは、実際に介護の現場で働きながら知識や技術を覚えていく事ができます。つまり、全く経験がなく、初任者研修などの資格を目指すよりも、実際の現場で働きながら知識や技術を身につける事で資格を取得しやすくなるのです。また、施設によっては初任者研修などの資格の取得を援助してもらえる事もあります。この場合、試験に必要な費用を負担してもらえるのです。このように、無資格から介護職を始めることにも大きなメリットがあると覚えておきましょう。